
"DXの重要性は理解しているが、具体的な取り組みに落とすのは難しい" こういった声を聞く機会が増えています。
そこでエクサウィザーズは、最短1ヶ月で具体的なDX施策を立案可能な支援プログラム「AX Sprint」を開発。デザイン思考とAIを組み合わせた独自のノウハウを活用し、顧客体験改善、業務改善というさまざまな企業活動のDX施策を具体化します。
DX推進によくある課題
- DX施策を具体化したいが、現場の声がうまく取り込めない
- レイヤーや部署が異なる社員の連携が進まない
- DX人材の育て方がわからない
- デザイン思考などの研修を導入してみたが、施策が生まれない
- AIやデータをどう活用していいのかわからない
DX施策を最短1ヶ月で具体化!AX Sprint
AX Sprintの流れと特長

- 現場の方と一緒に知見を吸い上げながら、PoCに繋がるDX施策を具体化
- 課題状況に合わせてプログラムのテーマ・内容をチューニングし、成果の最大化を目指す
- AIコンサルタントが、アイデアの実現性評価・推進すべきPoC施策の具体化をサポート
- 現場で活用できる発想法を伝授することで、自走できるDXビジネス人材を育成

\ 業種を問わず、活用いただいています /

営業DX施策の創出
・アプローチすべき顧客の発掘
・顧客コミュニケーションの最適化
・無駄な業務の削除・代替手段の発見

次世代DXリーダー人材の育成
・新人育成、パフォーマンスの最大化
・営業ハイパフォーマーの型化・脱属人化
・営業の商品提案力の向上
・新人育成、パフォーマンスの最大化
・営業ハイパフォーマーの型化・脱属人化
・営業の商品提案力の向上

UX改善のための社内ケイパビリティ整理
・派遣先企業と接する営業員目線で課題の洗い出し
・営業員・コーディネーター間の情報連携強化
・派遣先企業と接する営業員目線で課題の洗い出し
・営業員・コーディネーター間の情報連携強化
自社の課題を相談したい。プログラムや事例をもっと詳しく知りたい。フォームからお気軽にお問い合わせください。