20240625_生成AI_920_450-1

このような方にオススメのイベントです

  • 生成AIの最新情報を追い切れなくなっている
  • 生成AIの導入や活用促進に課題感を持っている
  • 生成AIへの投資やROIの考え方を知りたい

概要

2024年6月25(火) 12:30-13:30 オンライン開催

昨今、様々な企業が生成AIの活用や開発に取り組んでおり、最新情報を収集し続けることが容易ではなくなってきつつあります。
そこで本セミナーでは、特に経営者の皆様へ生成AIの最新情報やこれまでの変化などを1時間で解説致します。
また、今後予想される生成AIの発展や事業への影響についても言及致しますので、ぜひご参加ください。

■講演内容

  • 生成AIの最新情報総まとめ
  • 生成AIのこれまでの進展
  • 生成AIは今後どのように発展していくのか など

※内容は変更になる可能性がございます

本セミナーにご参加いただき、終了後のアンケートにお答えいただいた皆様には講演資料をプレゼントさせていただきます。
ぜひ社内への情報共有や意思決定にお役立てください。
(本セミナーは無料です)

Program
プログラム

12:30-
講演
1時間でわかる! 最新の生成AIの情報を総まとめ
GPT-4oやWWDC2024も徹底解説
大植 択真

株式会社エクサウィザーズ 常務取締役 兼
株式会社Exa Enterprise AI 代表取締役

大植 択真

質疑応答
ご案内
13:30-
終了
オンライン
Zoom開催
エクサウィザーズから視聴のためのZoom URLをEメールでご案内いたします。お申し込みフォームからお申し込みください。

Profile
プロフィール

大植 択真
大植 択真
株式会社エクサウィザーズ 常務取締役 兼
株式会社Exa Enterprise AI 代表取締役

京都大学工学部卒業。京都大学工学研究科修了(都市計画、AI・データサイエンス)。2013年、ボストンコンサルティンググループに入社。事業成長戦略、企画変革、DX推進、新規事業立ち上げなどの多数のプロジェクトに従事した後に2018年、エクサウィザーズ入社。2019年4月より、AI事業管掌執行役員として年間数百件のAI導入・DX実現を担当。企業の経営層や管理職向けDX研修の講師実績が多数ある。2020年6月に取締役就任。2023年6月に常務取締役に就任。兵庫県立大学客員准教授。著書に「Web3時代のAI戦略」(日経BP、2022年)、「次世代AI戦略2025 激変する20分野 変革シナリオ128」(日経BP、2021年)

お申し込みはこちらから