Special Event
20250821-1

27卒 エンジニア希望者向け1dayイベント @東京オフィス

このような方におすすめのイベントです

  • 最新のAI技術を活用したプロダクト開発に興味のある方
  • ミドルサイズのAIベンチャー企業でのキャリアに興味のある方
  • 社員の雰囲気やカルチャーを直に感じたい方

Date
開催日時

  • 9月13日(土) 13:00~17:30
※お申込み多数の場合は抽選のうえ、参加をお断りさせていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
※他の開催日程も追加され次第、随時お知らせします。

Point
イベントの特徴

No.1
実践的なエンジニアリングの思考が学べる
コード公開 & 技術解説のセッションでは、実際の開発現場で使用されているコードを公開し、その技術的な背景やコーディングのプロセスが学べます。
実プロダクトを例にエンジニアリングに関連する実践的な知識を学べます。
No.2
実践的なグループワークで実践的な知見を得られる
グループワークでは、他の参加学生と議論しながらアイディアを出し合い、問題解決に取り組みます。
最後には全体に向けて発表する機会もあり、自身のアウトプットに対して現役エンジニアから直接フィードバックを得ることができます。
No.3
現役社員や新卒入社者とのリアルな交流
現役社員による経験シェアやQAセッションを通じて、実際の働き方やキャリアパスについて知ることができます。
新卒で入社した社員の体験談もあり、近しい世代がどのようにキャリア選択をしたのかを学べる機会もございます。

Requirements
応募要件

  • 2027年度就職予定の方
  • 当日、東京オフィスでご参加可能な方
  • ビジネスレベルの日本語能力をお持ちの方
    (当日は日本語によるコード解説およびグループワークを実施いたします)

Overview
概要

タイムテーブル(予定)

時間 内容
13:00 - 13:20 オープニング・アイスブレイクワーク
13:20 - 14:50 コード公開&技術解説
14:50 - 16:00 グループワーク・発表
16:00 - 16:20 新卒入社メンバーによるキャリア講義
16:30 - 17:00 クロージング・自由交流会(任意参加)
17:30 終了

Profile
プロフィール

9月13日(土)登壇者

Yan LI 氏

株式会社エクサウィザーズ
AIプロダクト事業本部
HR Techユニット
プロダクト企画開発部
開発グループ


中国湖南省出身。中国屈指の浙江大学を卒業後、来日。東京工業大学大学院にてシステム制御工学を専攻し、修士課程を修了。在学中はコンピュータービジョンの研究に従事。

2024年4月、フルスタックエンジニアとしてエクサウィザーズに参画。入社からわずか1年で2つの新規プロダクトの立ち上げに貢献。技術面ではUI/UXを重視し、一貫性のあるUIを効率的に実装できるアーキテクチャ設計を強みとする。

 一方で、後進の育成にも情熱を注ぎ、採用イベントにも積極的に携わる。部署内ではリファラル採用においてトップクラスの実績を持つなど、組織貢献への意識も高い。

羅 哲焱 氏
株式会社エクサウィザーズ
AIプロダクト事業本部
HR Techユニット
プロダクト企画開発部
開発グループ

中国上海出身。北京の大学院でソフトウェア工学を専攻し、修士課程を修了。

在学中は自然言語処理の研究に従事。

2024年4月に新卒でエクサウィザーズに入社し、フルスタックエンジニアとしてDXALプロダクトの開発に貢献。

アルゴリズムやAIを用いたプロダクトの実装を強みとする。安定性と拡張性の高いシステム作りに興味あり。

Kestrel NA 氏
株式会社エクサウィザーズ
AIプロダクト事業本部
HR Techユニット
プロダクト企画開発部
開発グループ

中国内モンゴル出身。上海にてソフトウェアエンジニアとしてキャリアをスタートし、システム開発やQAプロセス改善に従事。

その後、UCloudにてクラウドサーバーや高性能コンピューティング(HPC)環境の設計・開発および運用を担当。2023年に来日し、ExaWizardsでフルスタックエンジニアとして勤務。DXALプロダクトの新機能開発や拡張に取り組んでいる。

開発に加え、チーム内での知識共有や学び合いを大切にし、協力しながら継続的な成長を心がけている。

申し込みはこちらから